本日、6月21日は夏至です

その他

本日、6月21日は夏至です。

皆さんがご存知の通り、夏至は北半球においては、1年で一番昼の時間が長くなる日です。

太陽のエネルギーが最も強い日とも言えます。

陽の気の最大な日で、今日を境に陰の気、つまり冬に向かって流れが変わります。

今日の太陽はかなりエネルギーが高いですので少しの時間でもしっかりと太陽のエネルギーを受け取りましょう。

梅雨時期ですので、雨で太陽が見れない地域もあるでしょう。

雨でも太陽のエネルギーは吸収出来ますので、「お日様」をしっかりとイメージされてみてください。

また、今の旬のお野菜や果物などを召し上がられることで、太陽のエネルギーを吸収することも出来ます。

例えば、オクラ、きゅうり、なすび、ピーマン、エンドウ豆、アジ、イワシ、梅、さくらんぼなどです。

気の流れが陽から陰へと変わりますので、疲れが出たり、体調不良になりやすい時期ですが、しっかりと水分を摂取し、ゆっくりと瞑想などされ、ゆっくりとしたお時間をお過ごしになられてください。

アロマオイルやアロマキャンドルなどで香りを楽しみながらバスタブに浸かり、心身の浄化をされたり、実際の物、そして心の中でもうすでに不要となったものなど手放すのにいい時期でもあります。

これから暑い夏を迎えます。

心身を整えて、下半期を過ごしてまいりましょう。